溶融還元石 (CRストーン) 150-50mm内外 20kg入り



溶融炉内で溶かされた焼却灰等から作られる擬石です。マグマ状に溶けた原料をゆっくり冷却することで結晶化され、天然石相当の硬さにもなり、御影石の比重2.6に対し溶融還元石は2.8と少し重く、処理過程の段階でピンホール(気泡穴)やメタルチックに光っている部分も混在します。吸水率が低く、劣化しにくいのが特徴です。あいくる材としても認定を受けており、水質に悪影響を与えません。
河川工事や港湾工事などの水辺環境の整備事業にもこの溶融還元石が利用されています。
原産地:愛知県











